「川の国応援団」 制度について

※活動の際は徹底した新型コロナウイルス感染防止策の実施をお願いします。またイベントについては新型コロナウイルスの感染状況を踏まえて開催内容や方法を検討いただくようお願いします。
【参考】新型コロナウイルス感染症総合サイト(埼玉県ホームページ)

登録するには?

川の国応援団登録申込書(Word:41KB)を「川の国応援団サポートデスク」に提出してください。

※美化活動団体への登録について

※川ガキ:川に学び、川で楽しく遊ぶ子供の愛称
※リバサポイベント:団体サポーター(川の国応援団)や市町村等が実施するイベントで、事前に県に届け出たもの

川の国応援団登録のみの場合、登録申込書を提出していただくだけで登録は完了になりますが、美化活動団体としても登録するためには、市町村及び埼玉県と協定を結ぶ必要があります。
その他、両制度には支援内容、また年間の活動計画・活動報告の提出義務など異なる点がありますので、詳しくは美化活動団体を所管する河川環境課のホームページを参照してください。

登録団体への支援メニュー(※全て無料)

1. 川の再生活動資材の貸出し

貸出し要件

  • 貸出し期間は、原則2週間です。
  • 胴長靴及びインフレータブルカヤックの貸出しは、ライフジャケットを着用することにより安全対策を講じた活動に限ります。
  • インフレータブルカヤックの貸出しは、登録団体が事業参加者の傷害等を補償するレクリエーション保険等に加入した場合に限ります。

申し込み方法

  • 貸出し希望日の20日前までに、埼玉県電子申請システムから申請してください。担当課で確認後、ご連絡差し上げます(在庫状況によっては希望の期間で貸し出せない場合があります)。
    様式2-1(Word:33KB)の提出でも可。
    ※インフレータブルカヤックの貸出に際してはレクリエーション保険の加入証明書の提出が必須です。
  • 資材の返却に当たっては、様式2-2を提出してください。
    様式2-2(Word:318KB) (水環境課、東松山・越谷環境管理事務所、さいたま県土整備事務所用)
    様式2-2(Word:209KB) (カインズ嵐山店用)
①インフレータブルカヤック

<貸出場所>
水環境課(7艇)
カインズ嵐山店(4艇)

②ライフジャケット

大人用
Fサイズ(JPG:2,245KB)

子ども用
Mサイズ(JPG:2,677KB)
Sサイズ(JPG:2,651KB)
SSサイズ(JPG:2,991KB)

<貸出場所>
水環境課(F26着、M11着、S18着、SS5着)
東松山環境管理事務所(F20着、M40着、S9着、SS9着)
越谷環境管理事務所(F24着、M30着、S10着)
さいたま県土整備事務所(F10着、M10着、S10着)
カインズ嵐山店(F25着、M12着、S10着、SS3着)

③テント

<貸出場所>
水環境課(1張)

④アンプシステム

<貸出場所>
水環境課(1張)

⑤タモ網

<貸出場所>
水環境課(35本)
東松山環境管理事務所(25本)
さいたま県土整備事務所(7本)
カインズ嵐山店(30本)

⑥胴長靴

LLサイズ(26.5~27.0)

Lサイズ(25.5~26.0)

Mサイズ(25.0~25.5)

<貸出場所>
東松山環境管理事務所(LL3足、L3足、M2足)
さいたま県土整備事務所(LL5足、L5足、M5足)

⑦のぼり旗

※提供も可

<貸出場所>
水環境課(20枚)

⑧のぼり旗用ポール

※提供も可

<貸出場所>
水環境課(30本)

⑨のぼり旗用スタンド

<貸出場所>
水環境課(5台)

⑩透視度計

<貸出場所>
水環境課(20本)

⑩透視度計

大(JPG:1,174KB)

小(JPG:1,173KB)

<貸出場所>
水環境課(大14個、小34個)

⑫ごみバサミ

<貸出場所>
水環境課(180本)

⑬観察メガネ

<貸出場所>
水環境課(20個)

⑭タブレット※川の国埼玉検定(入門編)用

<貸出場所>
水環境課(5台)

※その他活動資材については応相談

2. 川の再生活動資材の提供

申し込み方法

提供希望日の30日前までに埼玉県電子申請システムから申請してください。
様式3(Word:27KB)の提出でも可。

  1. ①パックテスト(COD)1登録団体1年度内に上限80本までを提供します。
  2. ②軍手1登録団体1年度内に上限10ダース(120組)までを提供します。
  3. ③ごみ袋 (大) / ごみ袋 (小 手さげ型)1登録団体1年度内に上限300枚までを提供します。
  4. ④のぼり旗1登録団体1年度内に上限5枚までを提供します。
  5. ⑤のぼり旗用ポール1登録団体1年度内に上限5本までを提供します。
  6. ⑥その他啓発資材(クリア―ファイル、下敷き、リーフレット、Tシャツなど)応相談

3. 資料及び会報等の印刷

  1. A4又はA3の白黒印刷1登録団体1年度内にA4片面1,000枚(両面500枚)又はA3片面500枚(両面250枚)の印刷ができます。
    ただし、カラー印刷の場合、1枚を白黒印刷10枚分とみなします。
    <申し込み方法>
     受渡し希望日の1週間前までに埼玉県電子申請システムより申請。
     ※様式3(Word:27KB)の提出でも可

4. 環境学習への講師派遣及び講師謝金の支払い

  1. ①環境学習への講師派遣水質改善や水生動植物の調査等の川の再生に関する内容の環境学習を行う場合に講師を派遣します。 <申し込み方法>
     派遣を希望する日の40日前までに様式4-1(Word:25KB)川の国応援団サポートデスクに提出
  2. ②環境学習の講師への謝金の支払い上記1の支援を受けた環境学習及び県の後援又は共催の承認を受けた環境学習の講師の方に謝金5,000円をお支払いします。(他の制度により謝金が支払われる場合を除きます。交通費等その他一切の実費についてはお支払いしません。)
    ただし、1年度内に受けられる支援は、6回までとします。 <申し込み方法>
     講師が、環境学習を実施した日から10日以内に様式4-2(Word:30KB)川の国応援団サポートデスクに提出

実績報告書の提出

資材の貸出し、提供、印刷、あるいは講師派遣の支援メニューを受けた場合、様式5(実績報告書)(Word:27KB)を提出してください。
支援メニューを受け実施されたイベントの写真などもあればぜひ提出をお願いします。
提出先:a3070-03@pref.saitama.lg.jp(水環境課)

団体情報の更新などについて

登録情報の変更報告などについて、特段様式を定めていません。
担当者や郵送物の送付先などに変更があった場合、メールあるいはファクシミリで連絡をお願い致します。
MAIL:a3070-03@pref.saitama.lg.jp(水環境課)
FAX:048-830-4773(水環境課)

要領及び様式

埼玉県川の国応援団登録団体支援実施要領(PDF:169KB)
様式6 事故発生報告書(Word:27KB)

団体サポーター(川の国応援団)へのご登録を検討中の方へ

団体サポーター(川の国応援団)の詳細、およびご登録方法、または川の国応援団マッチングエントリーについてご興味のある方は、以下よりご確認ください。

リバサポ の公式サイトへようこそ!

埼玉の川を知る・遊ぶ・好きになる
ポータルサイトです。

リバサポ とは?

はじめまして!
「SAITAMAリバーサポーターズ」、略して「リバサポ」です。
「リバサポ」は、日本有数の「川の国」である埼玉県のプロジェクト。
暮らし、ビジネス、カルチャー、スポーツ、エンタメ、社会活動……多岐にわたる営みを「川の力」を通じて支援しながら、県民、団体、企業が一体となって、未来に向けて河川環境を守り、育み、 「川の恵」に感謝しながらSDGsの実現を目指しています。

このポータルサイトでは、「リバサポ」の活動紹介や川のことを知って好きになる情報をたくさん発信!
もちろん、あなたもサポーターになれちゃいます。
さあ、あなたもいっしょに、埼玉の川から、未来への流れを創り出しませんか。

最新情報が受け取れる!
LINE公式アカウント

川辺のお散歩スポットや、イベントの最新情報などをいち早くゲット!

下記二次元コードからLINE公式アカウントを友だち登録すると、個人サポーターとしてさまざまな情報や特典がもらえます。
いっしょに埼玉の川を盛り上げていきましょう!