「100年続く森づくりプロジェクト」では、親子を対象に植樹や伐採を体験できるプログラムを展開します。春は植樹体験で森と川の関係を学び、夏には沢登りを実施して、森が生み出す清流の恵みを五感で体感する機会を提供します。川遊びが盛んな埼玉県長瀞町でリバークリーン活動から誕生した 「WITH RIVER」 と、山々に囲まれたキャンプフィールド 「喜多川キャンピングベース」 のコラボレーションにより、 森と川のつながりを学びながら、自然と共生する力を育むプログラムを創出します。このプログラムでは、リバーガイドや幼児教育の専門知識を持つローカルガイドが参加者をサポートし、子どもたちが自然の魅力に触れながら学べる環境を提供します。
開催日時 | 2025.03.30(日)、04.20(日) |
会場 | 喜多川キャンピングベース |
会場住所 | 埼玉県飯能市北川318-1 |
主催者 | 株式会社SHIN LOCAL × 喜多川キャンピングベース |
定員 | 12組24名程度(最小催行12名程度) |
対象者 | 5歳以上 (※4歳以下のお子様は、安全管理の観点からご参加・ご同伴不可となります) |
参加費 | 1組(子ども1人+大人1人):¥24,750(税込)、人数追加は、大人・子どもとも税込12,375円/名で参加可能 |
詳細・申込 | 詳細・申込はこちら |